よくあるご質問

停電などで困ったら

SOCIAL ENERGYは、従来の電力会社と同様に、
各エリアの送配電事業者(※)が運営・管理する
送配電網を通じて安定した電気を供給しています。
「SOCIAL ENERGYだから停電しやすくなる」ということはございませんのでご安心ください。
また、SOCIAL ENERGYを運営しているイーネットワークシステムズは、
エネルギー事業を80年以上営んでいる三ッ輪ホールディングスグループのグループ会社として、
緊急時には24時間365日対応できるコールセンターを運営しています。

 

イーネットワークシステムズ コールセンター
0120-49-1710
営業時間:9:00~18:00(年中無休)
※緊急のご用件については全日24時間承ります※携帯電話からもご利用いただけます

 

もし、電気が点かなくなってしまった場合は、以下のご対応をお願いいたします。
送配電網やお客様宅内のブレーカーの不具合による停電の場合には、
下記の方法で確認をすることができます。

①周囲一帯が停電している場合

周囲一帯が停電している場合、送配電網のどこかで異常が発生している可能性があります。
各エリアで送配電網を管理している一般送配電事業者にお問い合わせください。
各社のホームページ等でエリアの停電状況等を公開しています。
(※)各エリアの送配電事業者はこちら(PDF)

 

②お客様宅のみが停電している場合

  • ②-1 お客様のご自宅内にある分電盤(アンペアブレーカー)をご確認ください

  • ②-2 一度すべてのブレーカーを落としてください

  • ②-3 続いて、左から順番に1つずつブレーカーをあげていってください

  • ②-4 上記でも電気がつかない場合は以下にお問い合わせください

    イーネットワークシステムズ コールセンター
    0120-49-1710
    営業時間:9:00~18:00(年中無休)
    ※緊急のご用件については全日24時間承ります※携帯電話からもご利用いただけます